先日セットアップしたvimを入れなおした。
きっかけは、まだまだ続いている VimAdventCalendar 2012 の記事で if_lua なvimを構築していると良いことがありそうだったので。
既存のものをuninstall
$ brew uninstall vim
各種オプション付きでインストール
$ brew info vim $ brew install vim --with-lua --with-perl --with-python --with-ruby
これでp923まであたったvimが各種オプションを有効にした状態でインストールできた。
http://supermomonga.com/2013/07/03/macvim-with-lua-features/