同じ種子島出身の@yokkunsさんが主催してるR勉強会に初めて行ってみた。
TL上によく上がってたり、先日R-3.0.0がリリースされてどんなものなのかなという興味だけで全くRに触れたことがない状態で行ってきた。
前半の初心者向けセッションは、なんとなく話は分かったり、セッション聞きながら、Rのインストールをしてふーむと思ったりした。
さすがに後半のセッションは、なかなか話に追いつけない部分があり基礎を学んでないときつい印象だった。
あと、全般的に普段行く勉強会とは、参加されてる方や登壇されてる方が職種が異なるようで、文化の違いなのかなあという印象も受けた。
Rや統計解析は興味があるものの触れる時間やどう始めていけばいいのかという状態だったので、前半の初心者向けセッションを聞けただけでも良かったのかなと思う。
ありがとうございました!