Node.js入門のtwitter public timeline streamdataのサンプルを作成する。
書籍との違いは
- node.js本体のバージョンがv0.8.16
- expressのバージョンが 3.0.5
テンプレートエンジンにejsを使うために
expressでアプリケーションを作るときに
書籍のサンプルは
/usr/local/share/npm/bin/express -t ejs hoge
となってるところを
/usr/local/share/npm/bin/express -e hoge
とした。
expressのバージョンが変わってるため
socket.ioへのサーバの読み込みが失敗して
アプリケーションを起動すると
socket.io.js not found
となってしまうため
var server = http.createServer(app).listen(app.get('port'), function(){ console.log("Express server listening on port " + app.get('port')); });
として
var io = socketio.listen(server);
とcreateServerした値をsocketioにlistenさせるように変更した。
これで、書籍のサンプルのtwitter public timelineのstreamデータが取得できた。