iTunesのランキングをつぶやく

妻のバンドがiTunesで曲をリリースして、そのランキングを追いたいという要望を受けて、簡単な実装をしてみた。

iTunesのランキングは、RSSappleが配信しているので、それをパースして、tweetする仕組みになっている。当て込みで作ってるので、だいぶアレな実装になってるけど、これをherokuにdeployして、heroku scheduler で叩くと、つぶやいてくれる。

$ bundle exec ruby iTunes-ranking-tweet.rb


gist413e1c104c7f6a98c792

rakurai

rakurai

  • YAPANI!
  • Jazz
  • ¥200

heroku legacy-routingの対応をした

tknzk.com をheroku でホスティングしているわけですが、
そのDNSの設定を、herokuが持っているIPでAレコードをしていました。
そのIPで設定する方法は、今後停止する予定だから対応してというメールが来たので対応をした。

This is a reminder that Heroku is turning off the legacy routing path on September 22nd 2014. This is part of an effort to standardize on a single, fast, highly available and scalable routing stack for all customers.

herokuで利用しているサービスでこのlegacy-routingを使っているかどうかは、
https://legacy-routing.herokuapp.com/を参照すれば確認できる。

具体的には、もともとのherokuappのドメイン xxxx.herokuapp.comをCNAMEに割り当てればOKなのだけれど、利用していたムームードメインムームーDNSがroot domainに対してCNAMEを設定できない仕様だった。いい機会だったので、AWS Route53にネームサーバを移行した。

Route53 もroot domainの CNAMEは未対応なのだけれど、AWS S3のWebHostingのRedirectをつかって処理した。

  • tknzk.com -> S3 web-hosting 301 redirect
  • tknzk.com Alias S3 web-hosting on Route53
  • www.tknzk.com -> CNAME (xxxx.herokuapp.com)

AWSのWebConsole からポチポチ設定して、完了。

参考URL
Configuring Amazon Route 53 DNS for your Heroku App | Heroku Dev Center

Google Cloud Platform Developer Roadshowに行ってきた #gcpjp

Google Cloud Platform Developer Roadshow に行ってきた。

以下、メモ程度

  • Cloud DNS
  • Managed VMs 便利そう
  • BigQuery サインアップすればすぐサンプル動かせるそうなので、試したい
  • Google Analytics Premire は BigQueryにdailyで生データを投入するのが付随している

使うタイミングなくて、調査もしてないけど、この機会に色々触ってみよう!

主催のGoogleのみなさま、ありがとうございました!

GitHubKaigiに行ってきた #githubkaigi

GitHubKaigiに行ってきた!
一声かけると、500人規模で集まるのすごい!

登壇された方の中で、印象に残ったことなど

とくに、Dont shourtcut your comminication, PDD, Write Code のはなしがよかった。

登壇された皆様、運営チームの皆様、ありがとうございました!

GitHub Kaigi

大江戸Ruby会議04にいってきた #oedo04

江戸東京博物館で開催された大江戸Ruby会議04に行ってきた。
Rubyのイベントに行くのは初めてだったので、全てが新鮮で楽しかった。

生活発表の場ということで、Rubyの話にとどまらず、
英語の習得や、カンファレンスに行くこと、家造り、
海外で働くということなど、内容も多岐にわたっていた。

感想など

  • カンファレンスや、コミニティに入って、活動するといいことがたくさんある
  • 英語の習得には、inputをしまくるしかない
  • 海外で働くには、その国の文化を学ぶことが大事
  • AdequanteRecordはメモリ食うけどActiveRecodeに比べてかなり速くなる
  • 仕様に準拠してバグがなくても実用に耐える速度がなければ意味はない
  • RHGは必読
  • 夫婦でペアプロをすると喧嘩の元
  • RedditでIAMAとかTIとかELI5
  • OSS活動してると、信用を得られて借金できる*1
  • Infrataster便利そう
  • mrubyはまだblue ocean


登壇されたみなさま、主催のasakurasa.rbのみなさま、ありがとうございました!

大江戸Ruby会議04

*1:ローンを組める

AWS Casual Talks#2にいってきた #awscasual

AWS Casual Talks#2にぎりぎり繰り上がったので行ってきた。

感想など

  • Heartbleed でメモリガチャ機能を実装して、Sレアの秘密鍵ゲット!
  • CloudSearch リリースされたのが昔過ぎて忘れてたけど、最近は使える感じになってるようなので、検証したい
  • 1000万以下はゴミデータ・・
  • 並列RDBはデータを移動したら負け
  • ebfly Elastic BeansTalk使うときは便利そう
  • 終了間際に山手線と京浜東北線が死んでる情報ありで、大変助かりました。
  • AWSステッカーもらった!

主催のcon_mameさま、登壇されたみなさま、会場のAmazonさま、ありがとうございました!

LINE Developer Conference 2014 Day2 に行ってきたので感想など #LINEDC

LINE Developer Conference に行ってきた

livedoor tech seminarの時代から、ほぼ毎回行ってるけど、
今年はLINEさんのPR要素が強くて、技術的にどうっていう話が少なくて残念だった。*1

そんなかでも、LINE Platformは、SPOFになるので、アプリごとに LINE Platformを作るように変更しているという話は、
理由はわかるけど、なかなかきびしいなという印象だった。

懇親会は参加しなかったけど、おみやげが充実してたので、素晴らしかったです!

ありがとうございました!


http://line-hr.jp/archives/37147547.htmlLINE Developer Conference 開催のお知らせ : LINE HR Blog

*1:初日のほうに会ったのかもしれない